短期で稼ぐ季節労働とは?

■季節労働の概要
季節労働者ってきいたことありますか??
そもそもは冬の時期に積雪で仕事が出来なくなってしまった時に出稼ぎで労働をするというものです。
特に農業は季節ごとに収穫生産する商品が異なり、繁忙期と閑散期に差が出るものもあるからです。
実はこの仕事、目的を持った若者もひそかに増えつつあるんです!!
そういった季節ごとに忙しくなる農作業の求人を渡り歩く、いわば短期アルバイトのようなやりかたをしているというんです!!
確かに、短期でいろんな仕事が出来るし、いろんな所へもいけるし、沖縄でサトウキビの収穫バイトなんていうのも聞いたことがあったので
これなら旅行気分でアルバイトが出来るのでは!?と思いちょっと面白そうなので調べてみました!!

■季節労働の大きな特徴
なんとなんとネットで季節労働者で調べてみればあるではありませんか!!笑
これなら身一つでパソコンなくてもケータイやスマホで仕事を探しながらさすらえますね。なるほど。
泊るところもあるし、ついでに旅行もできますね!
一体どんな仕事内容かというと、2か月未満できゅうりの収穫、たけのこの加工、野菜の定植、牧場スタッフなどどれも期間が定めてあり、寮が無料で用意されていたりとなかなかの好条件です!!

■牧場スタッフの一日
朝4時から 搾乳、育成管理
朝の8時から15時は 休憩
16時から20時まで 搾乳、育成管理
人数などで作業内容は変わるようですが一例としてはこういう仕事です。

■報酬(時給、日給)
時給ではなく2,3人でチームを組んで収穫したキロ数に応じて収入が入るパターンと
時給ごとに働くことが出来るパターンもあります。
時給も700円のものから1200円のものなどいろんな仕事があります。

■メリット
特別なスキルもいらないですし自分のペースで働きたいひとにはおすすめの働き方です。
長期で縛られず、短期でまとまったお金を稼げます。
雇う側にもメリットがあり、働き手がいない、ワンシーズンの繁忙期だけ人を雇いたいという農家としては好条件の季節労働者です。

■デメリット
体力がいるものもあります。
収穫は一日中かけてやるものもあります。
慣れない仕事だと体力的に大変かもしれません。

個人的には地方の人と新たな出会いがあって、普段体験できない仕事で非日常を味わうことが出来そうだなと思いました!
大学生で休み中の期間に普段できないバイトをするにはもってこいの仕事だと思います!
また会社に縛られることなく自由にできそうな仕事なので、自分で自由に仕事をしたいという方にもおすすめです!
是非一度どんな仕事があるか試しに調べてみてくださいね!

関連記事

ページ上部へ戻る